fc2ブログ

神田神保町の文房堂4Fギャラリーで展覧会中です!

開催中です!
belne・ヨシカワゴエモン・Akimi  3人展
北極ジャングル5 ウミノイロ・ソラノオト
(蒼海の色・天空の音)
2月3日〜2月8日 10時~18時30分 最終日17時まで
ギャラリー電話番号 03-5282-7941会場直通会期中のみ
101-0051 千代田区神田神保町1-21-1文房堂ビル4F
文房堂ギャラリー
広報の頁
belneは蒼の男の世界観を中心に、ギリシア神話の神域のイメージで書き下ろしの水彩を展示中。
ゴエモンさんは大きなクジラをはじめ海の生き物と灯りのオブジェ。そして入り口にはネコ科の動物が壁をお散歩中です。
Akimiさんは「薔薇の書斎」椅子に座って楽しむ薔薇絵の展示と、春の薔薇の屏風を展示しています。
不思議なメンバーの不思議な三人展。ミスマッチ?orマッチ? の世界をおたのしみ下さい。
土曜日まで。最終日は展示17時迄ですがドアCloseは4時半頃締め切りの予定です。
おはやめに。

マンガミュージアム展覧会のおしらせ

本日マンガミュージアムの展覧会の搬入作業に行って参りました。
会期は25日から京都国際マンガミュージアムです!
赤帽さんに運んで頂いた額は、場所を指定してスタッフの皆さんに掛けていただきました。
画像は搬入中の会場と入り口のパネル
看板です。

設営風景

ベルネは昔懐かしい(最後の単行本は2006年の異端文書orz)単行本の一部も展示します。
kaijou02.jpg

荻原先生は仕事道具を展示 大学の授業の様子やカラーの制作行程も見られます。
25日には、ライブペイントを行います。(バネ指なのに〜!!)
会場にて、先着順で無料配布のパンフレットは荻原征弥先生とベルネの両面仕様。
パンフ両面仕様です。


ミュージアムショップで新潟コミティアで発行したbelneのコミックワークショップ本や、暗黒皇帝様ピンズ(昔々京都展で作ったモノ、今回は限定10コ)SG企画版の蒼の男シリーズなどの昔発行の珍しい本や、田村亜紀美さんの薔薇絵とのコラボ画集、東京のプランタン展で作ったポストカードも入手できます。
荻原先生のドラゴンピンズもすごいですよ。

展覧会のお知らせ。

荻原征弥+belne 京都展 「幻想神話の世界 2」

■2011年11月8日-13日
AM11:00~PM6:00
初日正午から
最終日午後4時半終了
初日は学校勤務のため在廊出来ません。
京都三条高倉 京都文化博物館前
〒604-8183
京都市中京区高倉通三条上る東片町620
075-221-3390(会期中)

展の広報サイトはこちら

コミックマーケット直前情報

■夏のコミックマーケット参加
8月14日(日曜日)よ ─ 16〔 a 〕
サークル名〔BELNE 〕
ジャンル名〔JUNE 〕

荻原征弥先生がゲスト委託参加されます。御本もお持ち込みです。
主に秋の京都展のプロモーションです♪

本日の新刊 belne's love最新刊! 「七つの封印13」 Y1000
Jガーデン刊
「飾り窓(8Pのミニストーリーなので注意カラー表紙)Y300
コミティア刊
「TIE(作品制作解説付き)※単行本ボルゾイからの採録です」Y500

が、コミケでは初めてとなります。
他に、異端文書オムニバスの1と2(1はY900 2はY1000)
belne'sloveの既刊は少部数の持ち込みとなります。
その他の持ち込み冊子
□昨年の冬コミ刊行「belne'sloveシングルカット CANALY500
七つの封印シリーズ既刊 第1章~12章(各冊1000 少部数持ち込み)
既刊在庫
belne's love 旧本編シリーズ
(オンデマンド版)各2冊くらいの少部数持ち込みです(各冊 1300)
9 DOOM
10 BLOND
11 RAZORE
12 ROSE
13 LUCK
14 PLEASE
15 MAGENTA
16 NO ROSE
belne's love 旧・本編シリーズ第2部各2冊くらいの少部数持ち込みです(各冊 1000)
1This is Not The End Of The World
2Show Must Go On
3Paris Blue
4Resurrection 復活
5Golden Dawn
6 Rising In The Night
7 Sword
8 Parade
ロンドンの佳き日シリーズ 2/3/4 各1000
belne'slove 21
0/1/2/3/4/5/ 各1000
既刊在庫の持ち込み部数は僅少です。悪しからずご了承下さい。
先着
200名様 カラーフリーペーパー
荻原征弥+ベルネ二人展
板橋しゅうほう+ゴエモン 二人展
のフルカラーフライヤーをお配りします。

コミックマーケットに参加します

■現在新刊状況は非常に厳しい状況です。ツイッター、bbsなどの直前情報を御覧下さい。
■会場スペースで荻原征弥先生(リンクは公式blog)を委託でお迎えします。秋に行われる二人展の広報も兼ねております。
■比較的新しいものは、腰痛のため急遽作ったJガーデン新刊の「飾り窓8P 300Y」
■コミティアで作った、ボルゾイからの抜粋再録「TIE=タイ」若干
■冬コミの新刊 canal と異端文書 になります。
新刊(七つの封印13)は、頑張りたいですが、腰痛と相談になります。出ることが分かり次第お知らせします。

■夏のコミックマーケット参加
8月14日(日曜日)よ ─ 16〔 a 〕
サークル名〔BELNE 〕
ジャンル名〔JUNE 〕
プロフィール

belne

Author:belne
中古まんが家belneの公式ブログです。
週3日京都の人になっています。
仕事のお知らせや、自費出版のお知らせ
他愛のない一言日記
日常徒然日記等等を時々更新。
更新が滞るときは元気に仕事をしているはず。
ちょっと滞り中の公式サイト
bbsはこちら
コメントはbbsにてどうぞ♪
公式ついったーはこちら




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード