fc2ブログ

コミックマーケットでした

本日コミックマーケットのbelneのスペースにお立ち寄り下さいました皆様、有り難う御座います。
おかげさまで、持ち込みました新刊は余部分を残し無くなりました。
尚、コミックマーケットの新刊及び2014年に刊行したものは春のコミティア・ガーデンなどでも頒布出来る見込みです。
また、御菓子や温かいグッズなどお差し入れ下さいまし皆様。大変嬉しうございました。有り難いです。
本を手にとって頂けるだけでも幸いなのに過分な頂き物で汗顔でございます。

どうかあと2日のコミケ、楽しまれる皆様は寒さ対策充分に。楽しい時間をお過ごし下さい。
そして来る2015年が皆様にとって良い一年になりますように。

本日は本当に有り難う御座いました。ぺこり。

今号の(ネムキ+)の「はないろ」色語り

しろころしとは、藍染めの極最初の段階。白に重ねたら色が判る程度の藍だそうです。
瓶覗きよりも浅い染め色をこんな名前で呼んだのですね。
英語で言うとオフホワイトというような色でしょうか?
これは色辞典による色見本の色です。shirokoroshi.jpg

冬コミペーパー

手描きペーパーのうち一部をWEBにアップしました。
当日途中で無くなってしまってお渡し出来なかった皆様へ
こちらから御覧下さい。
冬コミペーパー

冬コミでした

本日、冬のコミックマーケットに参加して参りました。
スペースにお立ち寄り下さった皆様、スタッフは頑張ってくれましたが
ベルネ本人がもたついており、寒い中をお待たせしてしまった事もあると思います。
お待たせしてしまった方済みません。スペースにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
体調万全ではなく、温度が下がりすぎ、ちょっと座っていられない状態で2時45分ほどで引き上げました。
その後にお越し下さった方、まことに申し訳ありません。ごめんなさいです。
本日搬入のものは2月のコミティア、その後のJガーデンには必ず持ち込む予定です。

コミックマーケットは、自分の描きたいものを存分描いて皆様に読んで頂く貴重な機会です。
また、ライフワーク「異端文書」を一冊に編むこともコミックマーケットがあって
そこで皆様にお求め頂けることがあってこそ、実現出来ている事だと思っております。
もう一つのライフワーク「BELNE'S LOVE 七つの封印シリーズ」についても同様です。
夏には、真剣勝負の「七つの封印ー13章」を持ってエントリーするつもりでおります。

寒いなか、決して容易くないコミックマーケットまでお越し頂き、スペースまでおいで下さり
本当にありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。

あなたにとって、来る年が、佳い1年でありますように、心からお祈りいたします。
よいお年をお迎えください。

ありがとうございます。

Jガーデンは完売にて、ご迷惑おかけしました。
イラスト集は少々出足がミニマムなので加減してしまいました。
来年のガーデン用に少し取り置きます。

また、二人展は、久しぶりに京都の開催でしたが、250人近いお客様にお越し頂き
盛況でした。有難う御座います。

まだ、東京に戻れていませんが、絵や額は先に東京に戻っています。
私も明日夜帰ります。
出来たら、木曜日一日寝ていたいです。
ではでは。
プロフィール

belne

Author:belne
中古まんが家belneの公式ブログです。
週3日京都の人になっています。
仕事のお知らせや、自費出版のお知らせ
他愛のない一言日記
日常徒然日記等等を時々更新。
更新が滞るときは元気に仕事をしているはず。
ちょっと滞り中の公式サイト
bbsはこちら
コメントはbbsにてどうぞ♪
公式ついったーはこちら




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード