fc2ブログ

ありがとうございます。

本日お越し頂いたお客様。天候交通で、起こしになれなかった皆様。
無事、コミックマーケットに参加して参りました。
新刊は、多少の減少傾向のある中、継続可能な部数を確保できる数の
お客様においで頂きました。
本日、何故か、いろいろのお客様に「継続して欲しい」と言って頂き
少し驚き、そして、大変有り難く思いました。
そうして、やっぱりなんだか、
どこか止めてしまいそうな雰囲気を漂わせているらしい自分を
改めて再認しました。
作品ペースがこの2年で半分以下になっていますし。
忙しすぎるのだと思います。

本編は、今しばらく続きます。
また、自分の中で描いてみたい世界も、もう少し有るように思います。
しかし、既に時代は私の横を大きな曲線を描いてすり抜けているようにも見え
具体的には、年齢的、体力的に、参加すること自体に
生命力を試されるようなイベントであるコミケに出続けるには
無理な時が近づいているようにも思います。

自分が描きたい物があり、それが自費版発行にそぐう物であれば
今後も活動を継続したいと思っています。

インターネットの時代になり、自分が描いた物のレスポンスを得る道は
ひとつは、「数字」もうひとつは、こうして直にお会いして
作品を手渡しできる瞬間を確保することだと思っています。

少なくとも、今年、来年は、形を模索しながら、「継続する」こと
「維持する」ことを考えてゆこうと思っています。

本日は本当にありがとうございました。

差し入れて頂いたもので、徹夜明けの眠気や空腹を払ったりしていました
お気持ち大変有り難いです。作品でお返し出来るよう、頑張る所存です。
プロフィール

belne

Author:belne
中古まんが家belneの公式ブログです。
週3日京都の人になっています。
仕事のお知らせや、自費出版のお知らせ
他愛のない一言日記
日常徒然日記等等を時々更新。
更新が滞るときは元気に仕事をしているはず。
ちょっと滞り中の公式サイト
bbsはこちら
コメントはbbsにてどうぞ♪
公式ついったーはこちら




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード