fc2ブログ

都条例とは、ちょっと違うことについて書きます。

子供に見せたく無いという感覚がどうもピンと来ません。
コンビニで見かけて、自分がはなはだしく不愉快になるのと、
その創作物が、(私がくだらないと唾棄しようがしまいが)
そこにありうるべき創作物であることとは関係ないんです。
出来れば、ポンペイの壁画のエッチなやつみたいに
ちゃんと子供の目に届かない辺りに置いといてくんないかなとかは
思ったとしても、多分、それも、子供にとってだって大きなお世話なんですよ。

自分が子供の頃、親の箪笥から盗み見た枕絵が、現在の大人の自分に
悪影響が…(まあ、こんな大人になっちゃったから多少あったかもしれないが。)
まず、無かったと言い切れる。

なくしゃいいだろうとか隠せばいいだろうってなもんでも無かろうと思います。

もっと、子供を育てる時に大事なことがあるんじゃないかと
なんかそんなこと考えてます。

関係ないけど、手塚先生の「妖子」。
あれは、出来れば隠しといて欲しかった。読んじゃったけど。トラウマになったけど。
くだらなくない物の方が恐ろしく回復しないもんだ。
多分知らない間にもの凄く効く薬が一緒に付いていて
その効能で飲んでも苦しむけど死なない毒みたいに…。

jガーデンに出ます。

2010年3月14日11:00~15:00
J.garden

東京ビッグサイト西2ホール
A-13ab

新刊は25P 「春は弥生…水脈…ブルーブラックの航跡」
JUNEだとは思うのですが、ベッドもKISSもない…
…でも…JUNE…を目指しました


春は弥生

カエル日記

更新中です
http://www.style-21.jp/adiary/diary4.cgi?id=belne
belne_739833526850092a.png

展覧会終了しました

沢山のかたに来て頂きました。
ありがとうございます。
さすがの表参道。
多分、一日100人以上の方がお立ち寄り下さった感じです。
ギャラリーの中が一瞬20人近くの人で足の踏み場が無くなるときも…(びっくりです)
ぽかぽか陽気ではじまった展ですが、昨日の午前中は雪もちらつき
また、寒の戻りというような寒さの中、でも雨にも降られず撤収しました。


今後の予定は
3月14 Jガーデン
11:00~15:00
有明・東京ビッグサイト 西ホール

5月4日
有明・東京ビッグサイト
コミティア

5月3~9
京橋ギャラリーくぼた 4人展です。
近くなりましたら、またお知らせを出しますね。 
プロフィール

belne

Author:belne
中古まんが家belneの公式ブログです。
週3日京都の人になっています。
仕事のお知らせや、自費出版のお知らせ
他愛のない一言日記
日常徒然日記等等を時々更新。
更新が滞るときは元気に仕事をしているはず。
ちょっと滞り中の公式サイト
bbsはこちら
コメントはbbsにてどうぞ♪
公式ついったーはこちら




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード