fc2ブログ

マンガミュージアムでの展示が会期延長になりました。

関西地方にお住まいの方へ、今週日曜までの展示です、

2011年5月28日(土)~7月3日(日)
◇午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
◇休館日:毎週水曜日、6/6(月)~9(木)
会場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー1・2

京都国際マンガミュージアムではこのたび、実力と人気を合わせ持ったマンガ家であると同時に、京都精華大学で教鞭もとっている5人の作家――竹宮惠子、板橋しゅうほう、さそうあきら、BELNE、都留泰作の作品を紹介する展覧会を、下記の通り開催します。
十人十色ということばがあるように、マンガも、それを描くマンガ家によって、作品世界は様々です。今回の展覧会では、その「五人五色」の世界を最大限に体感してもらうために、普段私たちがしているようにマンガ本を「読む」のではなく、また、原画を「鑑賞する」のとも違った、「感じる」ための新しい展示を試みます。
belneのスペースでは異端文書から暗黒皇帝様シリーズが展開されています。
機会のある方は是非どうぞ
(入場料が掛かります)

http://www.kyotomm.jp/event/exh/2011color5.php
http://www.kyotomm.jp/

ありがとうございます

ガーデンともあれ終了。新潟ティアと関西ティアの頒布結果
些少ながら売上げ全額をthink the earthに、役立てていただく所存です。

本日のペーパーpaper.jpg
クリックすると大きくなります。

ガーデンちっちゃい新刊

ちっちゃい(大きさはb5ですが8P)新刊が出ます。300えんです。
飾り窓です。当日は早めに退出するかもしれません。腰痛の症状次第という感じです。
他に、チャリティで原画を5-6枚 カラー含めて持っていきます。
あとこちらもチャリティグッズで、昔のテレカとかも(つかわないよね~)持っていきます。
旧在庫破格企画もあり。よろしくお願いします。
ガーデン詳細はちょっと、下の記事をご覧下さい。
http://www.jgarden.jp/top.html

jガーデンに出ます

 
 3月21日開催予定だったJ.GARDEN30は、震災の影響により開催中止となりましたが、以下の日程・ホールで振替開催を行います。
 
 日程:6月26日(日)11:00~15:00
 会場:池袋サンシャインシティA23ホール+Bホール
 ※サークルスペースの変更はありません。サークル案内、通行証、パンフレット等もそのまま使用します

belneのスペースナンバーは花の間(A-2-3ホール) へー24abです

新刊「緑のかさなり」を準備していましたが、座骨神経痛になってしまい、〆切までに完成する事が出来ない事が
わかりました。新作新刊は、出せませんが、なにか、ちいさなものを用意しようと思います。
ガーデンには新刊で望んできたので残念ですが、丁寧に仕上げて次回にお目に掛けようと思います。
プロフィール

belne

Author:belne
中古まんが家belneの公式ブログです。
週3日京都の人になっています。
仕事のお知らせや、自費出版のお知らせ
他愛のない一言日記
日常徒然日記等等を時々更新。
更新が滞るときは元気に仕事をしているはず。
ちょっと滞り中の公式サイト
bbsはこちら
コメントはbbsにてどうぞ♪
公式ついったーはこちら




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード