fc2ブログ

マンガミュージアム展覧会のおしらせ

本日マンガミュージアムの展覧会の搬入作業に行って参りました。
会期は25日から京都国際マンガミュージアムです!
赤帽さんに運んで頂いた額は、場所を指定してスタッフの皆さんに掛けていただきました。
画像は搬入中の会場と入り口のパネル
看板です。

設営風景

ベルネは昔懐かしい(最後の単行本は2006年の異端文書orz)単行本の一部も展示します。
kaijou02.jpg

荻原先生は仕事道具を展示 大学の授業の様子やカラーの制作行程も見られます。
25日には、ライブペイントを行います。(バネ指なのに〜!!)
会場にて、先着順で無料配布のパンフレットは荻原征弥先生とベルネの両面仕様。
パンフ両面仕様です。


ミュージアムショップで新潟コミティアで発行したbelneのコミックワークショップ本や、暗黒皇帝様ピンズ(昔々京都展で作ったモノ、今回は限定10コ)SG企画版の蒼の男シリーズなどの昔発行の珍しい本や、田村亜紀美さんの薔薇絵とのコラボ画集、東京のプランタン展で作ったポストカードも入手できます。
荻原先生のドラゴンピンズもすごいですよ。

コミックマーケット情報

夏コミ情報です。日曜日(3日目)12日に参加
BELNEとアートファクトリィ合体で参加します。
西1ホールもー11bです

持ち込みリスト
新刊
vol.18七つの封印14 …Y1000

5月個展にて刊行
フルカラー画集
薔薇幻想 蒼の神話 Y1000
春jガーデン 刊
春の霍乱…………………Y500
2011冬コミ 刊
異端文書 参 …………Y1000
佳き夜の記憶 ……………Y400
兎のフレッド君 夜之鳥  Y500

以下既刊は持ち込み少々です。
2011秋ガーデン
みどりのかさなり………Y500
七つの封印既刊
vol.6 七つの封印1… Y1000
vol.7 七つの封印2… Y1000
vol.8 七つの封印3… Y1000
vol.9 七つの封印4…Y1000
vol.10 七つの封印5… Y1000
vol.11 七つの封印6… Y1000
vol.12 七つの封印7 …Y1000
vol.13 七つの封印8 …Y1000
vol.14 七つの封印9 …Y1000
vol.15 七つの封印10 …Y1000
vol.16 七つの封印11 …Y1000
vol.17 七つの封印12…Y1000
vol.18 七つの封印13 …Y1000

異端文書壱2009冬 Y900
異端文書弐2010冬 Y1000
以下持ち込み僅少(1~2部)
BELNE'S LOVE本編第一部
DOOM ……Y1000
BLOND …Y1000
RAZORE ……Y1000
ROSE ………Y1000
LUCK ………Y1000
PREASE ……Y1000
MAGENTA … Y1000
NO ROSE ……Y1000

BELNE'S LOVE本編第二部
THIS IS NOT END OF THE WORLD……Y1000
SHOW MUST GO ON…………………… Y1000
PARIS BLUE……………………………… Y1000
復活…………………………………………Y1000
GOLDEN DAWN ………………………… Y1000
RISINGIN THE NIGHT……………………Y1000
THE SWORD …………………………… Y1000
PARADE……………………………………Y1000
BELNE'S LOVE21 各冊Y1000
vol.0 ~5
ロンドンの佳き日②~④各Y1000
プロフィール

belne

Author:belne
中古まんが家belneの公式ブログです。
週3日京都の人になっています。
仕事のお知らせや、自費出版のお知らせ
他愛のない一言日記
日常徒然日記等等を時々更新。
更新が滞るときは元気に仕事をしているはず。
ちょっと滞り中の公式サイト
bbsはこちら
コメントはbbsにてどうぞ♪
公式ついったーはこちら




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード